company会社概要
半導体製造装置用部品/エンコーダー関連部品/ハードディスク関連部品/モーター関連部品等、小型金属部品(ステンレスSUS316)精密加工の試作から量産まで、高品質で応えます。試作も含め1,000種以上にもなる部品サンプルを、パーのご指定サイズに合わせて、試作品から量産ラインまであらゆるご要望にお応えします。
企業情報
| 名称 | ハナブサ精機株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 昭和43年3月1日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 代表者 | 代表取締役 宮下 貴好 |
| 本社/工場 | 〒395-0154 長野県飯田市下殿岡595-1 |
| 電話 | (0265)25-3311 (代) |
| FAX | (0265)25-3317 |
| 鈴岡工場 | 〒399-2561 長野県飯田市駄科1845 |
| 敷地・面積 | 土地=8,382m2 |
| 建物=1.650m2 | |
| 決算期 | 6月 |
| 取引銀行 | 日本政策金融公庫 |
| 八十二銀行鼎支店 | |
| 飯田信用金庫伊賀良支店 | |
| 長野県信用組合鼎支店 |
会社沿革
| 昭和43年3月 | 飯田市鼎切石において創業 |
|---|---|
| 昭和45年7月 | 有限会社英精機設立 |
| 昭和51年7月 | 飯田市下殿岡に新工場完成(215m2) |
| 昭和52年6月 | 資本金500万円に増資 |
| 昭和53年12月 | NC旋盤1号機導入 |
| 昭和55年2月 | 工場及び福利厚生施設増築(200m2) |
| 昭和56年4月 | H.D.D.モータ部門加工製造開始 |
| 昭和59年5月 | 飯田市下殿岡587-1に、新工場完成(693m2) |
| 昭和62年1月 | ハナブサ精機株式会社に組織変更 |
| 平成2年10月 | 資本金1,000万円増資 |
| 平成3年4月 | 飯田市駄科に新工場完成(500m2) |
| 平成14年 | 半導体製造装置関連部品に本格参入 |
| 平成18年 | ISO9001取得 |
| 平成21年 | 代表取締役交代 |
取引先
| 取引先 | CKD(株) |
|---|---|
| ハイデンハイン(株) | |
| 日立金属ファインテック(株) | |
| (株)コガネイ | |
| 山陽精工(株) | |
| 日本電産(株)グループ | |
| 他 | |
| 取引内容 | 半導製造体装置関連部品 |
| エンコーダー関連部品 | |
| 空気圧機器部門 | |
| 医療機器部門等 | |
| センサー関連部品 |
アクセス
| GoogleMapで見る | |
| アクセス | 【車】中央自動車道 飯田ICから車12分 【高速バス】中央高速バス 伊賀良バス停からタクシー12分 【電車】JR飯田線 飯田駅からタクシー15分 |
|---|---|
| ハナブサ精機株式会社 本社 |
長野県飯田市下殿岡595-1 TEL:0265-25-3311(代)FAX:0265-25-3317 |
| 鈴岡工場 | 長野県飯田市駄科1845 |


